Yahoo!検索が医療情報の検索結果にメディカルノートを採用

昨年末ぐらいから医療や健康に関する検索結果がいろいろと話題になっています。

Googleは、2017年12月6日に「医療と健康に関する検索結果の改善」を発表しました。

そして、Yahoo!は2018年6月4日、検索結果で医療情報を表示する際にメディカルノートを表示させることにしたそうです。

チームを表す画像

メディカルノートってどんなサイト?

医療情報をわかりやすくをテーマに様々な病気や医師、病院などのカテゴリーに分けられたサイトです。

記事ページには「医師監修記事」と記載されており、記事によっては監修した医師が紹介されています。

全記事が医師監修記事なのか?

これには疑問が残ります。

実際、Yahoo!検索で「インフルエンザ」と検索してみました。

Yahoo!検索でインフルエンザと検索した結果

確かに「医師監修」とは表記されていますが、執筆は「メディカルノート編集部」となっています。

これは本当に医師監修記事なのでしょうか?

非常に疑問です。

「関節リウマチ」で検索すると、

Yahoo!検索で関節リウマチと検索した結果

メディカルノート編集部の記事と大学名、医師名が表記されたメディカルノートの記事が表示されています。

ということは、メディカルノート編集部と表記されている記事は本当に医師監修済みなのか不安になりますね。

サイト内で気になるところ

メディカルノートでは、監修した医師に対してリンクが設置されています。

ただ気になるところが、リンクをクリックするとメディカルノート内の病院紹介ページに移動します。

なぜ、その医師が所属する病院へ直接リンクを設置しないのでしょうか?

これも疑問です。

今後の期待

Yahoo!にはせめて大学名と医師名が表記されている記事のみを検索結果に表示してほしかったです。

メディカルノートは、医師監修記事なのであればすべての記事に監修した医師の名前と大学名などを表記してほしいものです。

ユーザーからすれば非常に違和感を感じます。

また、病院紹介のリンクはユーザーが病院のウェブサイトへユーザーが移動できるようにしてほしいものです。メディカルノート内の病院紹介ページを経由してユーザーを移動させる意味が僕にはわかりませんでした。

関連記事およびウェブサイト

Google ウェブマスター向け公式ブログ: 医療や健康に関連する検索結果の改善について

病気や症状等の医療情報をわかりやすく 医師・病院と患者をつなぐ医療検索サイト | メディカルノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました